山林引き取りサービスってなあに?

山林引き取りサービス」とは、相続や管理が難しくなった山林を専門業者が代わりに引き取ってくれるサービスです。

放置された山林は管理が必要で、税金や雑草、倒木などのリスクを抱えたままでは、所有者にとって大きな負担になることもあります。

しかし、山を手放すのは簡単なことではありません。そんなときに役立つのが山林引き取りサービスです。

最近では、山林引き取りサービスなるものを案外と巷で見かけるようになりました。

本来であれば山林は、売却できるものであれば売却してしまえばよいのですが、時代は昭和では無く令和です。

  • どこにあるかも正確にわからない
  • 他人の土地を通らなければいけない
  • 災害警戒区域に指定されている

  • 等々、売却も現実的には不可能であるケースがかなり存在します。

    そんな時に役立つのが、山林引き取りサービスを含む、負動産の引き取りサービスなのです。

    山林引き取りサービスというありがたい存在

    「山林引き取りサービス」
    このサービスを利用することで、不要な山林の維持費や手間から解放され、安心して次のステップに進むことができます。
    山林を処分する方法は?
    • 山林を放棄したい
    • 不動産(山林)引き取りサービス
    • 山林引き取りサービスの費用
    • 自治体へ寄贈
    • 相続土地国庫帰属制度


    山林を放棄したい

    山林を放棄することは基本的にできないと考えて良いでしょう。

    しかし、管理が困難になった場合、山林を第三者に売却するか、国や自治体に相談する方法があります。

    日本の法律では、土地の所有者はその管理責任を負います。

    土地を勝手に放棄することはできませんし、相続された山林も管理義務があります。

    2017年の環境省のデータによると、山林面積の約40%が放棄されているとされていますが、これは深刻な社会問題となっており、適切な対策が求められています。


    ・売却事例: ある50代の男性が、相続した山林の維持管理が難しくなり、不動産業者を通じて売却を試みましたが、買い手が見つからず最終的に自治体に寄付する形で手放すことができました。

    ・国庫帰属事例: 相続土地国庫帰属制度を活用し、国に山林を引き取ってもらった例もあります。この制度を使うことで、手数料はかかるものの、維持管理の手間を軽減することが可能です。


    山林の放棄はできないものの、売却や寄付、相続土地国庫帰属制度などの選択肢を利用することで、負担を軽減できます。適切な方法を選んで問題を解決することが重要です。

    不動産(山林)引き取りサービス

    不動産の引き取りサービスは、相続したものの管理が困難になった山林や不動産を専門業者が引き受け、所有者の負担を減らすためのサービスです。

    山林の維持には年間数万円の管理費がかかるケースも多く、管理が困難になることから、このようなサービスへの需要が増えています。国土交通省のデータによれば、山林や農地の放棄が増加しており、対応が急がれています。

    ・引き取り事例: 山林を相続したが遠方に住む50代女性が、山林の管理ができなくなり、引き取りサービスを利用しました。手数料を支払うことで、所有権の移転がスムーズに行われました。

    ・業者の対応: 一部の業者では、手数料を抑えつつ迅速な手続きが可能な場合もあります。

    不動産の引き取りサービスは、管理が困難な不動産を手放す手段として注目されています。

    専門業者を利用することで、スムーズに手続きが進み、負担が軽減されます。



    山林引き取りサービスの費用

    山林引き取りサービスの費用は、物件の所在地や状態によって異なりますが、一般的には引き取り費用が発生し、30万円から150万円が相場とされています。

    業者によって幅があります。

    不動産業界のデータによると、山林の引き取り費用には、手続きに必要な法的手数料や書類作成費用などが含まれるため、一定のコストがかかります。

    ・山林の評価額
    ・手続きの複雑さ
    ・引き取り先業者の条件


    ・手数料事例: 山林を相続した60代男性が、20万円の手数料を支払い、引き取りサービスを利用して山林を処分しました。

    業者に支払った費用には、登記や所有権移転手続きに伴う費用も含まれました。

    山林引き取りサービスを利用する際には、手数料がかかるものの、将来的な管理コストや手間を考えると、利用価値が高いといえます。

    事前に見積もりを取得し、費用を確認することが重要です。

    多分業界最安!?

    土地を自治体へ寄贈 必ず引き取ってもらえるのか?

    土地を自治体に寄贈したい場合、必ず引き取ってもらえるとは限りません。

    自治体は寄贈の申し出を受け入れるかどうかを独自の基準で判断し、引き取りを拒否されるケースもあります。

    自治体にとって土地を引き取ることは、維持管理や開発にコストがかかるため、条件に合わない土地は引き取りを拒否することが一般的です。

    例えば、地理的に管理が困難な場所、開発計画に不適合な土地、あるいは税収を期待できない土地などが挙げられます。

    総務省の調査では、自治体が所有する不動産の維持管理費が増大しているため、新たな土地を引き取ることに慎重な態度をとる自治体が増えているとされています。


    ・寄贈拒否事例: ある自治体で、遠方にある山林を寄贈しようとしたが、維持管理が困難であるとの理由で拒否された例があります。

    この土地は急斜面にあり、開発や利用の見込みがないため、自治体は引き取りを拒否しました。

    ・寄贈受け入れ事例: 一方、ある地方自治体では、市街地に隣接した土地が地域振興に寄与するとして寄贈を受け入れ、公園として整備する計画を進めています。

    このように、自治体の方針に合致すれば寄贈が受け入れられる場合もあります。

    土地を自治体に寄贈することは可能ですが、必ず引き取ってもらえるわけではありません。

    寄贈の受け入れは、自治体の財政状況や計画に依存するため、事前に相談し、土地の条件が適合するか確認することが重要です。

    相続土地国庫帰属制度

  • 相続で取得した山林を一定要件を満たせば国が引き取る制度
  • いらない山林国に返す

  • これらについて、現行で利用できる方法が相続土地国庫帰属制度になります。

    2023年4月に施行されたこの制度は、相続された土地が管理困難な場合に、一定の条件を満たせば国が引き取ることを認めています。

    法務省のデータによると、土地の引き取りには負担金等が必要ですが、将来的なそれ以上の負担を軽減できます。


    相続土地国庫帰属制度は、不要な土地を国に引き取ってもらえる制度で、相続者にとっては負担軽減の有力な選択肢です。

    条件や費用を理解し、利用を検討する価値があります。

    但し、現行では建物や廃棄物、境界の明示など条件的なハードルが高いので、実際には民間の引き取りサービスを利用した方がはるかにコスパに優れていると言えます。

    山林を引き取りしている自治体

    例えば・・・
    佐用町  兵庫県西部の西播磨地域

    この様に、一部の自治体では、特定の条件を満たす山林について引き取りを行っている場合がありますが、すべての自治体が積極的に引き取るわけではありません。

    自治体によっては、地域振興や防災対策として引き取りに応じるケースもありますが、維持管理コストの増大や土地の活用計画がない場合には拒否されることも多いです。

    代表的な自治体の例

    北海道・東北地方の自治体
    北海道の一部の町村では、過疎化対策や森林保全の目的で、相続放棄された山林を引き取る動きがあります。

    例えば、北海道の一部地域では、森林保全活動に力を入れており、地域資源としての山林の活用が見込める場合は引き取るケースがあります。

    過疎地域
    山間部や過疎化が進んでいる地方自治体では、地域活性化や観光資源としての開発を視野に入れて、山林の寄贈を受け入れることがあります。

    特に、キャンプ場や観光施設としての利用が見込める場合には、積極的に寄贈を受け入れる自治体もあります。

    災害防止を目的とする自治体
    一部の自治体では、土砂崩れや洪水といった災害リスクの軽減を目的に、危険な山林を引き取って管理するケースがあります。

    これにより、災害リスクの軽減や防災対策を強化し、地域住民の安全を守る目的があります。

    結論とポイント

    条件付き引き取りが多い: 多くの自治体では、山林の状態や立地条件、地域の計画に応じて引き取りを決定しています。

    すべての山林が対象となるわけではないため、事前に条件を確認することが必要です。

    目的次第で変わる: 自治体の目標(地域活性化、防災、観光開発など)に合致する場合、引き取りが行われる可能性が高いです。

    事前に自治体へ相談し、引き取り条件や手続きを確認することが重要です。また、各自治体のウェブサイトで寄贈や引き取りに関する情報を探すのも有効です。


    山林引き取りサービスについてまとめ

    山林については
  • 売却
  • 寄付(誰かにあげる)
  • 相続土地国庫帰属制度
  • 山林引き取りサービス
  • という処分方法があり、山林引き取りサービスが他の方法に比べてコスパが良く、時間的にも早く問題を解決してくれる方法です。

    維持費、管理費、税金などで悩まれているのであれば、ぜひ検討されてみると良いでしょう。

    多分業界最安の引き取りサービス!?

    コメントを残す

    ABOUTこの記事をかいた人

    アバター画像

    宅地建物取引士・行政書士です。 農地の売買、農地転用、任意売却、離婚相談、相続相談をメインに実務を毎日こなしています。 困った時はぜひご相談を!